食事と楽しむ日本の酒

日本酒
日本酒
日本ワイン
日本ワイン
酒器
酒器
お酒の勉強
お酒の勉強
日本ワイン

鳥居平今村 勝沼 ブラン 2018

感想 「樽の香りが強い」というのが第一印象。 ボロネーゼとカルボナーラのパスタソースに合わせて飲みましたが、和食よりも洋食のしっかり目のソースと合わせるのが美味しく飲めるワインのように感じました。 自分好み主観メモ:★★★☆☆ 基本情報 銘...
2021.10.10
日本ワイン
前へ 1 2 3 4

最近の投稿

  • 大吟醸 越後桜
  • 獺祭純米大吟醸45
  • 上善如水純米吟醸
  • 奥出雲前綿屋 試験醸造 酵母901 純米吟醸 生酒
  • 八重泉みやらび五年古酒

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2023年7月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年10月
  • 2022年7月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年10月

カテゴリー

  • お酒の勉強
  • 日本ワイン
  • 日本酒
  • 焼酎
食事と楽しむ日本の酒
© 2021 食事と楽しむ日本の酒.
  • ホーム
  • トップ